ブログBLOG

公開日:

2023.11.21

最終更新日:

2023.11.28

カーディーラーの店舗装飾におすすめしたいお花をご紹介

カーディーラーといえば、スタイリッシュで洗練された新品の車が立ち並び、訪れるお客様へワクワク感と憧れを抱かせてくれます。

一見、お花は飾らないほうがよいのではと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、製品の魅力を引き立てたり店舗のブランディングに役立てたり、お花には大きな効果があります。

さらに特定の花や植物を使用することで、カーディーラーの独自のスタイルや価値観を強調できるでしょう。

今回は、カーディーラーにお花を飾ることのメリットや、飾る際におすすめの場所やお花の種類についてご紹介します。

店舗内に飾るお花にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

カーディーラーの店舗内をお花で装飾するメリット

カーディーラーは主に車の見本を展示する場所であるため、あまりお花と結びつかないという方もいらっしゃるでしょう。

しかし、あえてカーディーラーにお花を飾ることには以下のようなメリットがあります。

◆心地よい香りとリラックス効果

よい香りを放つお花は車外や車内の空気を爽やかにし、リラックス効果をもたらしてくれます。

特にアロマ効果がある花や香りの強い花を使用すれば、ストレスを軽減するのに役立つでしょう。

◆視覚的な美しさ

お花は美しく、視覚的な変化を与えてくれます。

カーディーラーに花を飾ることで、製品がより魅力的に見え、気分を高揚させるでしょう。

◆気分を高める効果

ポジティブな気分を高めてくれるうえ、お客様を安心させます。

お花を飾って明るい雰囲気を出すことで、待ち時間のストレスを軽減させます。

◆店内の空気浄化

植物は空気中を浄化する効果があり、店舗内の空気を綺麗にしてくれます。

◆個性とセルフエクスプレッション

店舗内を独自にブランディングし、自分の好みを反映させられます。

花の種類や色合いを選ぶことで、店舗内の雰囲気をカスタマイズしましょう。

ただし、花を車内に飾る際には、運転に支障をきたさないように注意が必要です。

装飾を施すべきポイント

カーディーラーにはお花を飾る際にちょうど良い場所がたくさんあります。

おすすめの場所をすべてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

エントランス

花をエントランスに飾ることは、お客様に対して歓迎しているという意思を見せることに対して大いに役立ちます。

また、車のプロフェッショナルという印象をも与えてくれるでしょう。

鮮やかなお花が置いてあり、かつ美しい場所にはお客様も入りやすくなります。

そして香りのよいお花にはリラックス効果があり、ストレスを軽減することに役立ちます。

エントランスはお客様が立ち入る最初の場所であるため、季節に合った植物や花を選び、定期的な手入れと水やりを行うことが重要です。

受付カウンター

受付カウンターにはすべてのお客様が一度は立ち寄る場所でもあるため、緊張感をほぐしてリラックスしていただけるような装飾を施しましょう。

来店されたお客様をお出迎えして歓迎するかのように、暖かい色合いのお花がおすすめです。

お花を見たお客様から好意的を持っていただけるでしょう。

受付カウンターにお花を飾る際は、お客様や従業員の手がぶつからないよう、やや離れたところにおいた方が良いでしょう。

またお花を常にイキイキとした見た目を保つためにも、お手入れを欠かさないことが重要です。

直径がおよそ10cmの鉢植えや、フラワーアレンジメントを置くとよいでしょう。

ショーウィンドウ

ショーウィンドウに季節やイベントに合わせて花を飾ることで、特定のテーマや季節感が強調できます。

例えばクリスマスやバレンタインデーには、該当する季節の花を使用してショーウィンドウを飾ることができます。

またお花で彩りを与えることで、商品に特別感を与えて人目を惹きやすくなるでしょう。

ただし配置する際は、商品の魅力の妨げにならないようデザインに注意し、あくまで添えることで引き立てられるような工夫が必要です。

トイレ

お客様が立ち寄る頻度が少ないとはいえ、トイレにもお花の装飾を施すことは欠かせません。

花の色や形、緑の葉っぱは、店舗内のトイレにおいて清潔感を高めるのに役立ちます。

また程よい香りを放つお花には消臭効果もあり、市販の消臭剤はきつくて苦手に感じるお客様でも安心してお使いいただけるでしょう。

さらに室内の空気を爽やかにし、居心地がよい空間に変えてくれます。

カーディーラーにおいてトイレだけは唯一自由な空間が作れる場所といってもよいでしょう。

大人でクールな印象を与え、高級感を演出するエントランスやホール内とはうって変わり、トイレのみは暖かく穏やかな印象に変えても違和感がありません。

商談テーブル

最もお客様の目に留まりやすい商談テーブルこそ、お花の装飾を施すためにふさわしい場所といえるでしょう。

温かいお花の色合いは、商談の際にリラックスした雰囲気を作り出し、お客様へ居心地の良さを実感していただけます。

また珍しいお花を飾ることで、お客様との話題のタネにもなります。

アイスブレイクや話の流れを変えることで、お互いにリラックスした雰囲気が作れるでしょう。

特にアロマ効果のある花を使用すれば、お客様をお待たせしている間や、商談中の緊張感を和らげます。

カーディーラーの店舗装飾におすすめのお花

カーディーラーに飾るお花としてふさわしい種類をご紹介します。

飾るお花を探している方は、ぜひ参考にしてください。

スタンド花

スタンド花といえば、開店祝いやリニューアルオープン時に飾るものとして知られていますが、車両の近くに飾って人目を惹く際には大変効果的です。

スタンド花の多くは、お花屋さんからレンタルする形で利用するため、車両の新発売による宣伝期間のみ飾り、それ以外の期間は返却するといった使い方ができます。

あらかじめ飾る予定の場所を測っておき、インターネットでお気に入りのデザインを見つけましょう。

配送可能エリアなら、手数料無料で配送・回収まで承ってくれます。

観葉植物

お花のような華やかさはないものの、青々とした葉とまっすぐに伸びた茎は生命力にあふれ、店舗内の雰囲気を変えてくれる役割があります。

また最近の観葉植物はお手入れが簡単で日持ちがするものが多く、初めて育てる方でも安心です。

オシャレなインテリアとして植物を飾りたい方は観葉植物がおすすめです。

また観葉植物にも花言葉があり、ポジティブな意味合いを持つものがほとんどなため、自身の店舗のイメージに合った観葉植物を選びましょう。

まとめ

カーディーラーに飾る際におすすめしたい場所や、植物の種類について解説しました。

洗練された車を引き立たせるためにもお花の役割はとても大きなものとなるでしょう。

しかし花が製品やお客様の視界を妨げたり、店舗内のイメージを大きく損なったりする装飾は避けるべきでしょう。

また花瓶に飾る場合は、水をこぼすことがないよう配置にも気を付けたいところです。

カーディーラーに飾るお花に迷われた際は、ぜひ大阪府のお花屋さん「biotop」へお越しください。

店舗内にふさわしいお花を装飾のプロフェッショナル達が提案いたします。

 

【公式サイト】「biotop」はこちら。

RECOMMEND関連記事